
形 式 | 本 体 | コントロール |
---|---|---|
定格出力 kW | 0.75 | 0.01 |
電 圧 V | 単相AC100 | 単相AC100 |
定格電流(50/60Hz) A | 11.0/10.8 | ― |
吐出圧力 MPa | 0.7~0.8 | 0.65※2 |
騒音値 正面1.5m※1 dB | 45 | ― |
寸法(全幅×奥行×全高) mm | 570×779×705 | 350×336×110 |
重 量 kg | 70 | 6 |
※1) 騒音値は無響音室での測定値です。
※2) 減圧弁が入っており、0.1~0.8MPaの圧力調整は可能です。
簡単操作で大きな洗浄力!
長年培った洗浄ノウハウをコンピューター化
誰が操作しても均一な洗浄効果
豊富な空気量で戸建てからビル・マンション・学校まで
作業性、効率重視の設計!
本体、コントロール部を分離構成、コントロールには有線リモートケーブルが付属し作業員の負担を軽減します。
静音設計でご近所を気にしません。
メンテナンスフリー(実運転時間10,000時間)の耐久性
通常の使用では約10年間メンテナンスフリー(※但し、エアー吸込フィルターは清掃が必要)
オイルレススクロールコンプレッサーの採用と内部構造もステンレス仕様。
JAB洗浄工法は薬品類を一切使わず、コンピューター制御された圧縮空気(0.5~0.7MPa)と水道水で洗浄するので、人や環境にも安全・安心。洗浄作業を終えると、すぐに飲用できる水に戻ります。
パワフルにスピーディー、そして低コストで定期的な管内洗浄に最適な工法です。(JAB工法は弊社の商標登録です。)


安心・安全
- ・薬品等を使用しないので、人体や環境にも影響を与えません。
- ・万一、洗浄中に水を使用しても、人体に影響はありません。
薬品やオゾン等は一切使用せず、無害の圧縮空気(泡)の力で洗浄するので人体にも環境にも安心・安全です。その為、
大切なお子様を預かっている保育所、幼稚園、小中学校、給食施設やお年寄りの福祉施設など安心して施工頂けます。
また、圧縮空気の打ち込みを止めれば、すぐに飲用していただける水に戻ります。汚れが落ちると配管内の塩素濃度も保つことができるので、一般細菌など菌類の繁殖を防ぎます。
簡単・安い
- ・工事が簡単で費用が安価です。
- ・建物や壁を壊すこともないので、補修工事費もかかりません。
施工は蛇口をひねり、水を出すだけ。洗浄時間が短いので日常生活への影響も最小限で済みます。1栓を洗浄するのに
約5分程度で済みます。建物や壁を壊すことなく美観を損ねません。配管交換は工期も長く、費用も高い工事になりますが、
JAB工法では工期も短く、他工法よりも安価です。衣類のクリーニングのように、定期的な洗浄に最適な工法です。
あらゆる建物が対象
- ・給水方式(直結方式・高架水槽方式・加圧方式)を問いません。
- ・戸建て住宅からビル・マンション、もちろん一部屋のみや一系統だけという部分洗浄も可能です。
一般住宅から学校等の大型施設まで対応できます。また、マンションの戸室から1棟全体まで出来ます。
従って、ご予算に応じ、この部分だけの洗浄っといったことも可能です。水道管のみではなく、他の冷温水配管等でも薬品洗浄にこのJAB工法をプラスした応用が利き、新たな工法としても利用が可能です。

水道管(給水管)洗浄事業を、ライフラインの地域サービスとして取り組んでいただける皆様を、エリア限定で募集しています。特殊な資格や技能は必要ありません。フランチャイズ契約ではない為、機器導入後も負担となるロイヤリティーなども一切必要ありません。従って、導入したからといって焦ることなく皆様の事業ペースに合わせて取り組むことができます。
導入時には、永年培ってきたノウハウの開示をはじめ、導入後のサポート、導入いただいた企業様で構成する情報交換の場「JABの会」を設けるなど、アフターフォローも充実していますので、ご安心して新規事業として参入が可能です。

※洗浄前のデータは、初流水の値です。
測定項目 | 基準値 | 洗浄前 | 洗浄中 | 洗浄後 |
---|---|---|---|---|
鉄 分 | 0.3mg/L以下 | 0.72 × | 37.5 × | 0.01 ○ |
一般細菌 | 100個/mL以下 | 0 ○ | 510 × | 0 ○ |
大腸菌 | 検出されないこと | 陰性 ○ | 陽性 × | 陰性 ○ |
色 度 | 5度以下 | 9.4 × | 10 × | 0.8 ○ |
濁 度 | 2度以下 | 1.5 ○ | 47 × | 0.2 ○ |
残留塩素 | 遊離0.1mg/L以上 | 0 × | 0.1 ○ | 0.2 ○ |
このデータは某小学校の水質データです。洗浄前とは夏休みが始まり、1ヶ月程度経過した初流水の値ですが、鉄分、色度が大幅に基準値をオーバーし、消毒としての残留塩素も0になっています。洗浄後は、どの項目も水質基準をクリアしています。定期的な水道管のクリーニングで水質保全を心がけ、安心・安全な水を大切なお子様に提供しましょう!

JAB工法の洗浄機本体は車の荷台に収納できるコンパクトサイズ。エアホースと電源コードのみを伸ばし、作業スペースは取りません。騒音も少なく静かな施工です。

圧縮空気を打ち込む所(打込口)を確保します。大がかりな準備は一切必要なく10分もあれば打込口が設置できます。打込口設置時だけ水が出なくなります。

洗浄する蛇口を全開にし、コントロールをスタート。コンピュータ制御された圧縮空気が打ち込まれます。打ち込みを止めれば直ぐに飲用できる水に戻ります。

打ち込まれた圧縮空気によって、管内の汚れを吐き出します。ツヤのある透明の水になるまで洗浄し、同様に次の蛇口へと順次洗っていきます。